どうしてもタイトルが思いつかないけど書きたいブログ。

こんばんは。

今日のブログはなんだかいつもの私みたいじゃないかもしれないけど別に病んでる訳ではないのでそれを分かった上で読んで欲しいです。笑

今日は朝8時から仕事で夜は22時まで職場に居た。

合計14時間です。

私の家から職場までは約1時間かかるので

朝7時に家を出て23時に家の玄関に到着する。

ある人から見たら

『長っ。やばっ。』

と思われるかもしれない。

また、ある人から見たら

『14時間?まだまだだな。』

と思われるかもしれない。

でも、私が今日これだけ長い時間働いて

ちょー疲れたんだよねー

ってゆう話をしたいわけではなくて

勤務時間+αの働いたけど

ちょー有意義な時間を過ごして

何事も捉え方で気持ちが変わるんだな

って思ったってゆう話。

朝から講習を受けて頭使って

サロンではピンヒールを履いて働き

オーナーと店長とこれからの事について話す

確かに、労力は使う。

だけどそれよりもプラスになる

自分のこれからの人生

仕事のしていき方のヒントを得る。

ここで、朝早いことを

あ〜早起きつら〜って思うのか

ハイヒールの件はあんまり

今回には関係なかったので省略。

夜帰る時間が遅くなったことを

あ〜今日も遅いよ〜早く帰りたい

と思うのか。

いつもより2時間30分早くても

自分の売上を上げられるヒントを得られるぞ

って思うのか。

夜帰るのが数時間遅くなったとしても

自分の中でモヤモヤしてたものに対するヒントをもらえた

って思うのかでは

その時間の価値が全然違うと思う。

だったら、私は

後者の時間を過ごしたい。

みんなに1日24時間という

同じ時間があるなら

後者の考えが出来る自分って

とってもラッキーじゃんって思う。

だって、今日だけで

朝いつも通りの時間に起きて

夜いつも通りの時間に帰った人より

約3時間30分いい時間を過ごせた。

なんて今日はいい1日だったんだろう

これからも有意義な時間を過ごそう

また明日も1日がんばろう!

そんな今日の帰り道ブログ♡

バックソングは

FUNKY MONKY BABYSの
『ちっぽけな勇気』

いつもとは違うブログを書くという

ちょっとしたチャレンジに

少し勇気が欲しかったからね♡



お読み頂きありがとうございました♡

蓮沼 りかこ


0コメント

  • 1000 / 1000

Rikako.

TONI&GUY Harajuku Hair stylist Instagram→ @hasunu__